僧伽 住職日記 新着!!
2025年10月19日
住職日記 宗教では信心が大切と言われます。 その宗教の救い主だったり教祖を信じたり、教えを信じたりするのは基本的には大切にされている事でしょう。浄土真宗では特に信心を大切しています。しかしそれは阿弥陀を対象として信じると […]
僧伽 圓徳寺 記念品(法語帳)について
2023年8月29日
御朱印帳について、ご批判をいただきました。 浄土真宗の教えにあわない物を、欲望を利用して教えをねじ曲げてないか?朱印帳を使用することが、ご縁になればと言うのは短絡的で安易でないだろうか?私たちは言葉を尽くしてたださなけれ […]
僧伽 御朱印帳ができました。(記念品、法語帳)
2023年8月23日
御朱印帳ができました。 現在の御朱印はもともと江戸時代の納経帳がはじまりなんだそです。 納帳経は写経したものをお寺に持って行って納めた証として朱印をもらっていたみたいですね。 江戸時代では浄土真宗のお寺も積極的に御朱印を […]




